札幌最大級 植物販売イベント『ボタパラ』で出会った激レアな観葉植物!!

購入品紹介

札幌最大級植物販売イベント『ボタパラ』

2025年5月17日 札幌最大級の植物販売イベントに行ってきました。
ジャンルは、アガベ・塊根植物・シダ植物・ジュエルオーキッド・熱帯植物・ディッキア・アロイド・ビカクシダなどなど…
22の出展者さん達が素敵な植物を持ち寄り、販売されていました!
10時からの先行入場に行きたかったのですが、仕事の都合で、12時からの一般の部で参加してきました。

主催者様のインスタグラムによると、開場前の並びの列は施設の外まで伸び、開始間も無くで300人を突破したとのこと。
きっと午後にはレアな植物達は残ってないんだろうな…
と思いながらの参加でしたが、素敵な出会いがありましたので、お譲りしていただいた植物を紹介します!

戦利品紹介

アロカシア スカルプラム

まず一つ目は、ChadPlantsさんで購入したアロカシア スカルプラム
会場に入ってすぐ目に入ってきた濃いグリーンの綺麗な葉に一目惚れしました。
光沢と凹凸感のある葉で、成長すると葉裏が赤く染まっていくと出展者さんが教えてくれました。
これだ!!と思うものがあれば連れて帰ろうと決めていたので、こちらは即決。
可愛いステッカーまでおまけで入れてくれました!
次は、6月のイベントにも出展されるとのことでしたので是非その際も足を運びたいと思います。

ジュエルオーキッド マコデス・レオナ

二つ目は、TRAILさんで購入したジュエルオーキッド マコデス・レオナです。
ジュエルオーキッドを出展されている方が多くいらっしゃった中、このジュエルオーキッドが一番気になっていました。
聞いたことない品種だし、とにかく葉が美しい…
出展者さんによると、マコデスサンデリアーナとドッシニアの交配品種とのことで、ほとんど流通していない激レアなジュエルオーキッドとのこと!
今年、新しく出てきた品種のようで、この後どう成長していくのかも未知数。出展者さんも自分で育てたいくらいとおっしゃっていました。
この綺麗な葉がドッシニアの血で大きく成長していくのではないかと…
希少性とこれからの成長が見てみたく購入してきました!
大切に育てて、変化があればまた記事にしていきたいと思っています。

我が家へようこそ

早速、先日購入した室内温室へ
北海道も暖かくなってきたので、室温は大丈夫だと思いますが、日当たりや湿度などは様子を見ながら慣らしていきたいと思います。

ボタパラ最高!

今回、初めて植物販売イベントに行ってみたのですが、札幌にはこんなにも植物好きの仲間がいるのだな〜と。
また、主催者さんや出展者さん達の発信力や企画力も素晴らしいと思いました。
第二回があるのであれば、また足を運びたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました